税務, 起業

確定申告書の提出先は?

起業すると確定申告をしなければなりませんが、提出先はどこになるでしょう?

「個人事業主」なら税務署だけに提出することになります。それに対して「法人」は税務署と県税事務所と市役所の3か所に提出しなければなりません。なぜ違いがあるのでしょうか?

実は「個人事業主」も「法人」も確定申告で支払う税金は大きく分けて3種類になります。税務署には所得税(法人税)、県税事務所には事業税、市役所には住民税という感じです。(本当はもっと細かいですが、複雑なので省略します。)

「個人事業主」の場合は、税務署へ確定申告すれば、税務署から県税事務所、市役所へ申告情報を転送してもらえるのです。それに対し「法人」は3か所のすべてに自分で申告しなければなりません。「法人」になると自分で確定申告をするのが難しいといわれるのはそういった理由もあります。これから起業される方の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中